2012年5月27日

1st JAPAN TOUR「KARASIA」

「KARA」のコンサートへ行ってきた。本公演のチケットは抽選に当たらず、私が参戦したのは急きょ設定された追加公演の1日目となる。

「KARA」は私がK-POP研究に興味を持つきっかけとなったアーティスト。韓国デビューは2007年、日本でも2010年にはデビューしているのだが、ファンミーティングなどを除くと、日本でのツアーコンサートは初めてなのだ。


会場となった「さいたまスーパーアリーナ」前は、開演の数時間前からグッズを買い求めようとする人などであふれかえっていた。男性ファンが多いイメージがあったのだが、男女比はちょうど半々。年齢もさまざまで、小さな子供を連れた親子連れから10~20代の友人グループ、30代~50代にかけての中年層に至るまで、ファン層が驚くほどに広い。


コンサートでは日本で発表された楽曲に加え、人気の韓国曲、メンバー5人が用意したソロコーナーでのカバー曲などが次々と披露され、ファンにとっては充実のコンサートになったであろう。あまたのK-POPグループが日本進出を果たす中、早くから日本市場を捉え、確実にファンを増やしてきている「KARA」。今後もその輝きを放ち続けてもらいたい。

2012年5月23日

SUPER JUNIORが16万枚

5月21日付けの週間オリコンランキングで、SUPER JUNIOR(スーパージュニア)の日本3rdシングル「Opera」が3位にランクイン。日本の人気アーティストが上位を占めていたので3位に甘んじてはいるが、売上枚数は、16万枚という驚異的な数字をたたき出した。公式YouTubeで、MVのショートバージョンが公開されている。


注目すべき点は、16万枚という記録が日本でのキャンペーンやプロモーションをすることなく樹立されたということ。多くのK-POPアーティストが、日本でのリリースに合わせてテレビなどのキャンペーンを行うものなのだが、SUPER JUNIORは全員揃っての日本プロモーションはしていないのだ。今月12日、13日に東京ドームで開かれたコンサートでも、2日で11万人の観客を動員。人気の高さを証明している。


YouTubeの映像使用に関して
再生・視聴にあたっては当ブログ上でご覧頂く形ではなく、閲覧者ご自身が直接「YouTube」のサイト上でご覧頂くよう誘導しております。なお、一部のスマートフォンではご覧頂けない場合がございます。ご理解の上ご利用下さい。

2012年5月17日

A Pinkの新曲「HUSH」

昨年デビューした女性7人組のユニット「A Pink」が初のフルアルバム「Une Annee」をリリース。タイトル曲「HUSH」のミュージックビデオが公式YouTubeで公開されている。


「A Pink」は人気男性ユニット「BEAST」の後輩にあたるガールズグループ。メンバーが「BEAST」のMVに出演した経緯もあり、逆に彼女達のデビュー曲のMVに「BEAST」のギグァン君が出演している。コンセプトは妖精、清く純粋なイメージ。第二の少女時代を思わせる存在だ。「ハッシュ、ハッシュ」の繰り返しが印象的なK-POPらしい楽曲。ご一聴あれ。


YouTubeの映像使用に関して
再生・視聴にあたっては当ブログ上でご覧頂く形ではなく、閲覧者ご自身が直接「YouTube」のサイト上でご覧頂くよう誘導しております。なお、一部のスマートフォンではご覧頂けない場合がございます。ご理解の上ご利用下さい。

2012年5月9日

U-KISS「DORADORA」

「U-KISS」6枚目となるミニアルバムが今月初め、韓国で発売された。映像は公式YouTubeチャンネルで公開されているタイトル曲「DORADORA」のミュージックビデオである。


年末から今春にかけ、日本でシングル2枚とアルバム1枚を立て続けに発売してきた彼らが放つ久しぶりの韓国楽曲。前回の「Neverland」とは一味違った魅力を放つ素敵な仕上がりだ。今回こそ是非とも1位を狙って欲しい。


YouTubeの映像使用に関して
再生・視聴にあたっては当ブログ上でご覧頂く形ではなく、閲覧者ご自身が直接「YouTube」のサイト上でご覧頂くよう誘導しております。なお、一部のスマートフォンではご覧頂けない場合がございます。ご理解の上ご利用下さい。

2012年5月7日

「Lovey-Dovey」日本語ver.

T-araの日本での1stアルバム「Jewelry box」発売に先駆け、5月23日に発売される先行シングル「Lovey-Dovey (Japanese ver.)」のティザー映像が公式YouTubeで公開されている。


「Lovey-Dovey」はごく最近韓国のチャートでも上位にランクインしていて、耳に残るキャッチーなメロディがとても印象的な楽曲だ。K-POP旋風(?)も一段落した中、日本活動に積極的なグループの一つとして、今後も地道なプロモーションを心がけてもらいたい。


YouTubeの映像使用に関して
再生・視聴にあたっては当ブログ上でご覧頂く形ではなく、閲覧者ご自身が直接「YouTube」のサイト上でご覧頂くよう誘導しております。なお、一部のスマートフォンからご覧頂けない場合がございます。ご理解の上ご利用下さい。